【日記】春の中間地点【2019-04-23】
こんにちは!isakumaです。世間は平成最後の1週間に入り、流行に鈍感な僕も流石に、それとなく、そわそわし始めました。
僕の住む十勝地方は明日、最高気温が25℃を超える夏日を迎えるそうです。春のお花たちも気温の上昇とともに順々に咲いてきて、春の中間地点を迎えようとしています。・・・と思ったら週末は雪の予報(!?)で、オー、This is Tokachi…十勝在住歴が長い方々は口を揃えて冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)はゴールデンウィーク明けまで履いておけとおっしゃいます。せやな・・・。そうしたほうがええわ・・・たぶん。
閑話休題。春も中間ということで、春に入ってわーっと書いてきたブログ記事を見返してみました。春本番を迎えてからというもの、なんとまぁ支離滅裂で謎テンションな記事の多いこと。。。テンションに至ってはアカツキガンダムあたりが最高潮でしたね。。(苦笑 いまめっちゃ冷静になって見返してみて うっ・・・(汗 となりました。明日以降はもともとの、(やや)落ち着いた風に戻ろうと思います。目標はNHK教育のユルめの番組の雰囲気ですね、2355とかね。
さ、明日からもどんどん春の生きものたちにフォーカスを当てていきたいと思います。明日はぶんぶんかなー。
おわり
最近のコメント